コミュニケーション

コミュニケーションは大変だ(続)

一ヶ月ほど前、「コミュニケーションは大変だ」というタイトルでこんなことを書き連ねました。コミュニケーションという言葉を、私たちは伝達的な意味と人間関係構築的な意味で使い分けています。でも、これってかなり不自然なことではないでしょうか。まず…

コミュニケーションは大変だ

多分普通に想像するタイトルのイメージと違う意味で使っています。リクルートのワークス研究所発行の「Works」は好きな雑誌の一つです。様々な識者にインタビューをするだけでなく、編集者自らインタビューの内容を構造化している点で、踏み込んだ内容になっ…

アイデアの力

アイデアのちから作者: チップ・ハース,ダン・ハース,飯岡美紀出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/11/13メディア: 単行本購入: 27人 クリック: 274回この商品を含むブログ (74件) を見る昨年の11月に発売されたのでやや出遅れ感もあるが、いろいろと考え…

聞く技術(4) 対応・応答

聞く技術もとうとう最後のパートに来た。話を聞いて、その対応によって話し手はちゃんと聞いたかどうか判断する。そのパターンとしては以下の本に4つほど書かれているが、私としては一つ表現を変えて、さらに一つ加えたいところだ。ビジネスマンの「聞く技…

聞く技術(3) 聞く=理解する

聞く技術の二番目として、とうとう聞くという行為そのものに入る。だが、この部分について触れている本はあまり多くない。まあ、内面的な行為なので表出化しにくいのだろう。ということで、「聞く」行為そのものについて考えてみると、「聞く」という場面の…

聞く技術(2) 聞き出し

前エントリーであげた三冊の本のうち、聞き出しについて結構書かれているのがこちらである。人間関係が10倍よくなる「聞く技術」 (角川SSC新書)作者: 福田健出版社/メーカー: 角川SSコミュニケーションズ発売日: 2008/01メディア: 新書購入: 6人 クリック: 1…

聞く技術

先月、「聞く」ことに関する新書を二冊読んだ。〈聞く力〉を鍛える (講談社現代新書)作者: 伊藤進出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/03/19メディア: 新書購入: 4人 クリック: 13回この商品を含むブログ (13件) を見る人間関係が10倍よくなる「聞く技術」 …

コミュニケーションがうまくいかない理由(2)

前回のエントリーでは、「理解の秘密」を題材に、コミュニケーションがうまくいかない理由を「送り手」「受け手」「内容」「チャネル」「コンテキスト」で分類してみた。そこで見えてきたのは、これらの要素の相互作用によってコミュニケーションはうまくい…

コミュニケーションがうまくいかない理由

昨日に続いて、「理解の秘密」を題材にコミュニケーションについて考えていく。理解の秘密―マジカル・インストラクション (BOOKS IN・FORM Special)作者: リチャード・ソウルワーマン,Richard Saul Wurman,松岡正剛出版社/メーカー: NTT出版発売日: 1993/04…

コミュニケーションの全体像

今読んでいるのが、「理解の秘密−マジカル・インストラクション」という本。理解の秘密―マジカル・インストラクション (BOOKS IN・FORM Special)作者: リチャード・ソウルワーマン,Richard Saul Wurman,松岡正剛出版社/メーカー: NTT出版発売日: 1993/04メデ…